カテゴリー
          
      先月の水漏れに続き、今月は洗面所と脱衣所のLED照明が相次いでダウン、完全にダメになったわけではなく突然消えたり高速点滅を始めたりと変な壊れ方ですね。やはり場所柄どちらも密閉式器具なのが寿命短い原因かなぁ。一応は密閉式対応のを選んでいるんですけどね。
これは脱衣所用、以前使っていたのが見当たらなく新たに探しました。
グロー式器具にそのまま使えて密閉型対応ということで選んだのですが、寿命が短くなることがありますとのエクスキューズ付き、やはり条件的に厳しいのかもしれません。長く点ける場所ではないので妥協するしか……
前のはグロー球を抜くだけでしたが、これは専用のダミーを挿しておかなければならないようです。説明書によるとこのダミーは短絡しているだけのようですが、間違って蛍光管に使ったらマズいだろうなぁ。
ちなみに洗面所はヨドバシのLDA6NGE172PYYというE17口金のモノ。
これは小物撮影時にホコリなどを取るのに使えないかなと買ってみたモノです。
これまではねり消しを使ってきたのですが、セラミックパッケージのように吸い込む素材だと染みになる気がして違うものを探していたのです。なのですが…… これも説明をよく読むと染みの可能性書いてありました。うーむ、併用して様子見かな。
最後は恒例のラディカル・ホスピタル。
関連項目
          
      


コメントを追加