現在地

Edyストラップ


カテゴリー:

長年使ってきたEdyストラップ、ボロボロになりながらも使い続けていたのですが遂に真っ二つに...

Edyストラップ 表側
ストラップ部分は失われています。付けてあった穴も千切れていて再取り付けはできません。
周囲も水が染み込んだのか汚れてしまっていますね。

Edyストラップ 裏側
裏側もこの通り、かなり痛んでいます。

ただこんな状態でもEdyとしての機能はまったく問題ありません。
これを使い始めるまではEdy付きのカードを使用していたのですが、長く使っているとエラーが多発するようになってきました。2枚ほど駄目にしたところでやはりカード型は長持ちしないのではと思うようになりこれを購入したのです。

故障モードはわかりませんが、繰り返しの曲げ応力でチップとアンテナの接続が切れかかったのではないかと考えています。
カードを指でつまんで押し付けるようにしますから、どうしても曲げてしまいます。

バラバラ状態
しばらく前から剥がれかかっているのはわかっていたのですが、完全に剥がれてこのようなバラバラ状態になってしまいました。

構造は「ロ」の字状のスポンジをサンドイッチにするようになっています。基板はその「ロ」の中に収まっているのですが、そのままでは曲げに弱いのでプラスチックで挟むようになっています。

写真左は裏側で、内側の正方形が補強のプラスチック板ですね。
中央はもちろん基板です。
右は表側とスポンジ、スポンジの中央には補強(表側)が入っています。

基板 表面
基板には「SONY」ロゴ、Felicaの開発元ですから驚くことではありません。
ICチップは右下にCOB実装されています。

周囲を二重に周っているパターンはアンテナですね。各辺の中央にジャンパ抵抗を付けるパターンが用意してあり調整できるようになっています。

基板 裏面
裏面はアンテナのループパターンのみです。

実はこれを購入してしばらくすると入手不能になってしまいました。そうこうしているうちにストラップが千切れてしまい、何とか外から補強する方法を考えていたところです。今回その構造がわかったので試してみようかと思います。


コメントを追加

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。