NEC製の8インチ両面フロッピディスクドライブのコネクタです。
FD1165にはデータセパレータの付いているものと付いていないものがあります。データセパレータの付いているものでもジャンパ線か何かの設定で無効にできたはずです(資料発見したら追記します)。
| ピン | 信号 | 備考 | ピン | 信号 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | WINDOW | データセパレータ付きのみ | 2 | GND | |
| 3 | MFM | データセパレータ付きのみ | 4 | GND | |
| 5 | READ DATA | *1 | 6 | GND | |
| 7 | WRITE PROTECT | 8 | GND | ||
| 9 | TRACK 00 | 10 | GND | ||
| 11 | WRITE GATE | 12 | GND | ||
| 13 | WRITE DATA | 14 | GND | ||
| 15 | STEP | 16 | GND | ||
| 17 | DIRECTION | 18 | GND | ||
| 19 | DRIVE SELECT 4 | 20 | GND | ||
| 21 | DRIVE SELECT 3 | 22 | GND | ||
| 23 | DRIVE SELECT 2 | 24 | GND | ||
| 25 | DRIVE SELECT 1 | 26 | GND | ||
| 27 | VFO SYNC | データセパレータ付きのみ | 28 | GND | |
| 29 | READY | 30 | GND | ||
| 31 | INDEX | 32 | GND | ||
| 33 | HEAD LOAD | 34 | GND | ||
| 35 | IN USE | 36 | GND | ||
| 37 | SIDE SELECT | 38 | GND | ||
| 39 | DISK CHANGE | 40 | GND | ||
| 41 | TWO SIDE | 42 | GND | ||
| 43 | 未使用 | 44 | GND | ||
| 45 | FILE UNSAFE | 46 | GND | ||
| 47 | UNSAFE RESET | 48 | GND | ||
| 49 | LOW CURRENT | 50 | GND |
*1:READ DATAはデータセパレータ無しのものでは生データが、データセパレータ付きのものではWINDOWに合わせて遅れたデータが出てくるはずです。
関連項目