現在地

74シリーズの変り種(その4)


テーマ:

カテゴリー:

74シリーズの変り種も今回で4回目、これでいったん終了とします。

いつものように初回の注意事項を繰り返しておきます。

それと誤解がないように書いておきますが、特記のない限り実際に使ったことはありません。古いデータシートを読んで気になったものを取り上げているだけなので、勘違いなどあるかもしれません。入手も難しいものが多いと思いますので「へぇ~」という軽い気持ちでお読みください。

最終回となる今回は「汎用とは呼べないモノたち」です。

74LS361

データシートは未発見ですが、TMS9916 Bubble Memory Controllerのマニュアルの中にSN74LS361 Function Timing Generatorとして登場します。

74LS362

前にTMS9900を取り上げましたが、これはそれ用のクロックジェネレータです。

TMS9900は昔のクロック信号(タイミング編)に書いたようにオーバラップしない4相のクロックを要求します。これは16倍の原クロックからデューティ3/16の4相クロックを生成します。

74LS424

データシートにはType SN74LS424(TIM8224) Two-Phase Clock Generator/Driverとあります。

さらに特徴としてこんなことも書かれています。

  • Designed to be Interchangeable With Intel 8224
  • Single-Chip Clock Driver With Self-Contained Oscillator
  • Specifically Designed to Drive All 8080A Microprocessors

そう、これは8224の互換品です。

8224があるのなら8228とかもあるのかと探してみると、SN74S428, SN74S438なるものもありました。残念ながらデータシートは見つかりませんでしたが、それぞれ8228, 8238の互換品のようです。

74LS783

MC6883というMotorola型番も持ったこのSAM(Synchronous Address Multiplexer)はMC6809E MPUとMC6847 VDG(Video Display Generator)・DRAMを結び付けます。

MC6847はMPUからVRAMへのアクセスの面倒を見てくれませんから、VRAMをMPUとVDGで共有する回路が必要になります。これはそこを一手に引き受け、さらにDRAMコントローラの機能も持っています。

MC6847 VDGの接続はオプションなのでDRAMコントローラがメインの機能のようです。
参考文献・関連図書: 
"TMS9916 Bubble Memory Controller", Texas Instruments.
SN74LS362(TIM9904)データシート, Texas Instruments.
SN74LS424(TIM8224)データシート, Texas Instruments.
SN74LS783, MC6883データシート, Motorola.

コメントを追加

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。