現在地

Cypress SL811HS


テーマ:

カテゴリー:

前にPS/2-USB変換器に使ったSL811HSの残りも出てきました。

SL811HS
CypressのSL811HSです。マイコンのバスに接続できる数少ないホスト機能付きのUSBコントローラでした。今ならUSB内蔵のマイコンでUSB On-The-Goに対応しているものを選んだほうが良いでしょう。

現在はQFPのSL811HSTしかないようですが、私が買ったときにはPLCC版もまだありました。ホスト機能無しのSL811Sなんていう紛らわしものもありましたね。
型番の「SL」はCypressに買収されるまではScanLogicという会社の製品だったためです。

ホストI/FはD0D7, A0, CS, RD, WRを使う一般的なものです。またDRQ, DACKによるDMA転送も可能です。

USBはLow Speed (1.5Mbps)とFull Speed (12Mbps)のHostとDeviceに対応しています。Host/Deviceの切り替えはレジスタではなくピンなので切り替えが必要ならI/Oポートが必要です。DeviceモードのときのD+またはD-のプルアップ(Low Speed/Full Speedの切り替え)もSL811は面倒を見てくれないので必要に応じてI/Oポートで制御しなくてはいけません。

ソフトウェアは思ったほど面倒ではなかった印象です。

袋と注意書き
買ったときの袋ごとの発見でした。リフロー実装するときなどはベーキングしろとの注意ですが、ソケット実装するなら気にする必要はありません。英語なのは、おそらくPLCCが欲しくてDigikeyあたりで買ったためでしょう。秋月ではQFPのみの扱いだったはずです。

参考文献・関連図書: 
SL811HSデータシート, Cypress.

コメントを追加

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。