アドレスをDACで変換してオシロで見る アドレスバスのLSB側の2ビットだけ動いていて、残りはゼロだったという話を読んで思い出したのですが、 CPUが何をやっているか全く判らない時の調査方法で、アドレスバスの内容をDACでアナログに変換してオシロで見る、なんて力業が昔ありました。 私はやったことないですが、雑誌の記事で見たことがあります。 海外メーカーのマイコンをこの方法で調べて、アイドル中はここでループ、割り込みが入ると、なんて調べていたような気がします。今ならロジアナを使うんでしょうけどね。 2019-11-20 09:48 — ラジオペンチ reply
アドレスをDACで変換してオシロで見る
アドレスバスのLSB側の2ビットだけ動いていて、残りはゼロだったという話を読んで思い出したのですが、
CPUが何をやっているか全く判らない時の調査方法で、アドレスバスの内容をDACでアナログに変換してオシロで見る、なんて力業が昔ありました。
私はやったことないですが、雑誌の記事で見たことがあります。
海外メーカーのマイコンをこの方法で調べて、アイドル中はここでループ、割り込みが入ると、なんて調べていたような気がします。今ならロジアナを使うんでしょうけどね。