You are here

Add new comment

モトローラとの訴訟やTRONCHIPで大丈夫になったところまで、後にH8/300HやSHでは踏み込んだのかも。
H16はインターネット上に記録が少ないが、日立も似ていると思ったからすぐに辞めたんでしょうね。
https://seminowa.tokyo/seminowa_public/maki_analects.html
当時の雑誌(プロセッサ?)の記事の記憶ですが、68000よりVAX似でレジスタバンクお化けでコストが高そうだと感じた気が。
インテルと訴訟していた日本電気は、逆にV60/70でVAXに仕様を寄せていた。探せばなんかでてくるかも。

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
  • Lines and paragraphs break automatically.
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。