You are here

Add new comment

いつもコメントありがとうございます。
今回のはコメントというレベルではない力作ですね。

これフェッチ以外のメモリアクセスは16bitのみということで合っていますか?
BASIC移植を考えると8bitアクセス無いのは不便な気がします。

私も昔からいつかはCPU作ってみたいと考えていましたが……
課題を頭の片隅に置きつつ変わった古いCPUを見ていると面白い解決(回避)方法が出てきて楽しいのですが、なんか世のCPUの不便な点を寄せ集めたようなものが出来てしまいそうで、まだ具体的な計画を立てるには至っていません。

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
  • Lines and paragraphs break automatically.
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。