You are here

Add new comment

NEC製のPCM系IC(擬音IC)と言えば、一昔前のからくり時計によく使われていました。特にリズム工業のものでよく使われていましたね。時計メーカの特注品なので型番やパッケージこそ違いますが機能はこれと同じようなものだと思います。スモールワールド音楽隊という時計を持っていますが、これは面白いことにPCMのICとメロディICを搭載していてOP/ED曲がPCM、時報メロディがメロディICの電子音です。この時計はFM音源を搭載した”音質改良版”というのも存在したそうですが、この旧音源版のメロディICはムーブ内のコイル駆動も兼ねているようです。QFPパッケージですが、SHARP製の型番が”LR34673”でLR34633を連想させますな。

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
  • Lines and paragraphs break automatically.
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。