You are here

MD24FP5V


テーマ:

カテゴリー:

オムロン製のモデムです。私が初めて使ったモデムがこれだったと思います。


2400bps(メガどころかキロでもない)ですね。
これはカバーを開けたところですが、閉じるとポケットに入れて持ち歩けるというものです。裏側には乾電池を入れられるようになっているのですが、電話線は来ているけど電源の無いところって何処で使うことを想定していたのだろう。ISDN公衆電話?
無理にコンパクトにしたせいで普通はD-SUB 25pinコネクタを使うところ、Mini DIN 8pinになっています。

ちなみに私は俗に言うパソコン通信(PCをターミナルとしてBBS等を利用する)はあまりやらなかったので、これを使っていた頃はUUCPがメインでしたね。定期的に接続して溜まっているメール等を隣接サイト間で交換するという仕組みで、隣接しない相手へのメールはバケツリレー方式で転送されていきます。私みたいに電話代をケチっていたところでは日に数回しか接続しないので、届くのに数日かかることも珍しくは無かったです。
PPPでIPが通るようになったのはいつ頃だったのだろう?


Add new comment

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
  • Lines and paragraphs break automatically.
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。