コントローラのATmega164のポート割り当ては以下のようになっています。
| Port | Bit | Name | Description |
|---|---|---|---|
| A | DB[7:0] | IDT7134のデータバス ALEH, ALELでラッチしIDT7134のアドレス指定にも使用 |
|
| B | 0 | CS0 | IDT7134のCEL(D0~D7) (基本ボード) |
| 1 | CS1 | IDT7134のCEL(D8~D15) (16ビット拡張ボード) | |
| 2 | CS2 | IDT7134のCEL(D16~D23) (予約) | |
| 3 | CS3 | IDT7134のCEL(D24~D31) (予約) | |
| 4 | RESET | ターゲットへのRESET | |
| 5 | MOSI | ATmega164書き込み用 / T5コマンド |
|
| 6 | MISO | ATmega164書き込み用 | |
| 7 | SCK | ATmega164書き込み用 | |
| C | 0 | SCL | プロセッサボード上のEEPROM用 |
| 1 | SDA | プロセッサボード上のEEPROM用 | |
| 2 | 未使用 | ||
| 3 | 未使用 | ||
| 4 | 未使用 | ||
| 5 | 未使用 | ||
| 6 | 未使用 | ||
| 7 | 未使用 | ||
| D | 0 | RxD0 | |
| 1 | TxD0 | ||
| 2 | RxD1 | ||
| 3 | TxD1 | ||
| 4 | ALEH | DB[3:0]をIDT7134のA[11:8]としてラッチ | |
| 5 | ALEL | DB[7:0]をIDT7134のA[7:0]としてラッチ | |
| 6 | RD | IDT7134のOEL | |
| 7 | WR | IDT7134のWEL | |