現在地

エアコンの付け替え


テーマ:

カテゴリー:

今日は昨日購入したエアコンの取り付け工事でした。

AY-G25H 室内機
買ったのはシャープのAY-G25Hというおもに8畳用のものです。値段優先で、でもフィルタのクリーニング機能は欲しいということでこれになりました。

実は容量も1ランク下げようかとも思ったのですが、値段に大きな差がなかったので前のものと同等容量のものです。

部屋の広さは10畳程なのですが、地下で断熱がやたらいいのと、寝室兼仕事場ということで長く空けることは少なく、一気に冷やす必要はあまり無いのです。ということで容量はそれほど必要ないと考えたからです。

室外機
室外機は下置きに変更です。

サイズについてはあまり考えていませんでしたが、幸い以前のものと大差はありませんでした。両側がギリギリなので幅が広かったら設置場所を探さなければならないところでした。

リモコンリモコン カバー開
リモコンで大きく変わったのは掃除関係と時刻設定です。
掃除関係はそれで選んだので当然ですが、15年経つとタイマーも進化していますね。前のは何時間後にON(またはOFF)しかできなかったのに。

ちなみに買い換えた理由は以前のが壊れたからです。
前のものは家を改築した時に入れてから15年使っていましたが、ついに去年秋にご臨終になってしまいました。5分ほど運転(冷気・暖気は出ていなかったかと)するとLEDが全て点滅して止まってしまうというもの、さすがに古いものなので修理するという選択肢は考えませんでした。
そのまま冬はエアコン無しでも乗り切れたのですが、暑くなってきたので重い腰を上げて買い換えることにしたのです。

今から考えると壊れたときに買い換えていれば、ちょうど良い時期だったようです。

こんなサイトを作っているくらいですから部屋や通路にもモノがあふれている状態でして、工事できる状況まで片付けるのが面倒だったんです。

以前のRAS-255LT
これは以前のもので東芝のRAS-255LT、やはり8畳用のもの。何か油のようなものが垂れた跡がありますが、これはずっと前からのものです。

せっかく片付けたので通路が埋まる前に念願の複合機を導入するかな。

2017-05-28 追記:
昨日書き忘れたことをちょっと書いてみます。

工事のようすをずっと見ていたのですが、大昔の販売実習を思い出しました。1996年の3月ごろだったと思いますが町の電気屋さんに一月くらい派遣されまして実習するわけですが時期が悪かったのかエアコンの設置工事の手伝いに何度か行きましたね。その頃はまだフロンのボンベを持っていって配管のパージをしていました。今はちゃんと真空ポンプでエアパージするんですね。


コメントを追加

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。