最近のお買い物(2025/01)
このところサイト移行の話ばかりで、いつもの内容は久しぶりです。
サイト移行についてはその顛末を一度まとめたいところです。そのためもあって最初はいろいろと記録もとっていたのですが…… 途中でうまく行かないことがあって試行錯誤しているうちにグダグダになってしまい…… 記憶がしっかりしているうちに可能なかぎり書きたいなと思っています。
このところサイト移行の話ばかりで、いつもの内容は久しぶりです。
サイト移行についてはその顛末を一度まとめたいところです。そのためもあって最初はいろいろと記録もとっていたのですが…… 途中でうまく行かないことがあって試行錯誤しているうちにグダグダになってしまい…… 記憶がしっかりしているうちに可能なかぎり書きたいなと思っています。
1月7日、秋葉原行ってきました。
たった1軒のことなんだけど日米がないと寂しいですねぇ。最後に行ってからまだ2週なのに早速日米ロス、3階での再開が待ち遠しい。
最近はパーツ類はネット購入が多いので、わざわざ行く目的地としての価値が相対的に上がっているのかな。
ということで秋葉原行けば必ず寄るもう一つの店、秋月へ。
そういえばお楽しみ袋ってこれまで買ったこと無かったなと2階へ。確か前日の6日から発売だったはずですが、まだ山盛りになっていて数人が物色中でした。私も一緒に物色し始めたんですが、こういうのは適当に買った方が面白いのかなぁと思い直して1袋買ってきました。
これ分類するの大変そうだなぁ……
とりあえず大きいものから出してみます。
9月頃にTwitter(現X)で指摘されていたUniversal Monitorのバグ、やっと対処を初めてテストまで終わったもの(まずは6502と2650)からSVNに入れようとしてビックリ!最後の更新が2023年12月だった、ということは今年は全く何もしていなかったのか……
最期にギリギリ駆け込んだコミットがバグ修正とは、トホホ。
ということで今年最後の「お買い物」をお送りします。
やっと涼しくなってきて外歩く気になるように……
とはいっても歩くのはせいぜい3km程度ですけどね。15年くらい前は週末に一日中歩いているなんてこともザラでした。帰宅時に途中下車して一駅分歩くというのを繰り返して、勤め先最寄駅から自宅最寄駅まで全区間を歩いたことがあったり。
もうできないな。
それでは今月の買い物です。
いろいろやりたいことはあるのにTwitter眺めて時間を溶かしてしまうことが多いこの頃、一旦始めると集中できるのですがなかなか最初の一歩が踏み出せない……
先月EMILY Board用のプロセッサボードを作りたいと書いたのも未着手のままです。
今年になってからの書き込みを振り返ってみたのですが、ハードウェアの話が驚くほど少ないですね。今もエミュレータや逆アセンブラなどをちまちま書いたりしていまして……
10月半ばまでにもう1枚か2枚EMILY Board用のプロセッサボード作りたいんですが着手する気になれるかどうか。
ということで8月のお買い物です。
暑い日が続いていますね。歩くこと自体はあまり苦にならないので1~2km程度歩いて食べに行くことが多いのですが、このところはなるべく近いところで済ませることが多くなっています。涼しくならないかなぁ……
半月ほど前に知人と秋葉原で会ったあと絶滅メディア博物館に行ってみようということになって行ったら別の知り合いにバッタリ。大学時代のサークルの先輩であり、同じ会社に勤め、同時期に早期退職した方です。お互いにビックリです。
ということで今月のお買い物です。
ここホストしているサーバにちょっとSSDを追加しようとしてチョンボをしてしまい、/varパーティションを潰してしまいました。直前に取ったはずのバックアップもなぜか読めず……
とりあえず動くようにはなったのですがログやらいろいろ失ってしまいました。
落ち着いたら顛末を書きたいですね。
ということで今月のお買い物です。