今年もMI68にて展示します

2025-08-29 23:07 — asano

テーマ

カテゴリー

10月12日(日)に開催される第15回 マイコン・インフィニット☆PRO-68KにElectrelicとして出展します。

今のところ以下の展示を予定しています。

  1. EMILY Board
    プロセッサボードとしてはV60ボード他、何枚かを予定しています。

  2. Z80ボード
    約40年前、中学生から高校生になった頃に作ったボードです。動態での展示予定。

  3. MC68010ボード
    上のZ80ボードの3年後に作ったボードです。CP/M-68Kを動かして私がC言語の学習をしたボードでもあります。残念ながらCP/Mを動かす環境は再現できないので動かさない予定。

スペース等は決まり次第お知らせします。

去年は参加できなかったので今年は参加したいです。同日に秋葉原で日本酒の試飲会があって、ベロンベロンになっていた(笑)

>MC68010ボード
このまま眠らせておくのは惜しいですね。
通信周りのROMコードは変更が必要でしょうが、PCのUSBとFT245パラレル変換チップとかで接続できないでしょうか。
動作するPC-8001MkIIを探すほうが早いかもしれません(笑)

MC68010ボードはモニタの検証用としているので眠らせてはいませんが、CP/Mは復活させたいですね。
ただROMのソースが行方不明なんですよ。バイナリはROMから吸い出したんであるのですが。あとはPC側のプログラムがネック(Windowsのプログラムはわからない)になるかな。

コメントを追加

Plain text

  • HTMLタグは利用できません。
  • ウェブページのアドレスとメールアドレスは自動的にリンクに変換されます。
  • 行と段落は自動的に折り返されます。
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。