2022年
カテゴリー:
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
これまでに色々なプロセッサを動かしてきましたが、まだまだ動かしてみたいものは山積しています。H8/500, H16, H32, CP-1600, V60, NS32016, ... この1年でどれだけ動かせるでしょうか?
あとプリント基板、何度も着手はしているものの手配線が手っ取り早いと諦めてしまっています。今年こそは作りたいですね。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
これまでに色々なプロセッサを動かしてきましたが、まだまだ動かしてみたいものは山積しています。H8/500, H16, H32, CP-1600, V60, NS32016, ... この1年でどれだけ動かせるでしょうか?
あとプリント基板、何度も着手はしているものの手配線が手っ取り早いと諦めてしまっています。今年こそは作りたいですね。
数日前よりPCが1台不調になっています。
それだけならわざわざ書くこともないのですが、そのPCがこのサイトを動かしているので簡単に状況を書いておきます。
状況としては突然 kernel panic(WindowsでいうところのBSODのようなもの)を起こすというもので、たいてい5分程度で復帰するようです。(自動的に再起動するよう設定しています)
今のところ落ちて再起動する以外の問題(これだけでも大きな問題ですが)以外の不具合は見つかっていません。
繋がらない・途中で接続が切れた場合にはお手数ですがしばらく待ってからのリロードをお願いします。
新しいPC用のパーツは手配中で、到着しだい組み立てて移行となるわけですが...
なにせ10年以上前に組んだあとハードウェアはほぼそのままにソフトウェアのアップデートと追加を繰り返している(なので32 bit OSのまま)ので単純にHDDを移植あるいはコピーというわけにはいきません。
新旧を並立させたまま機能を一つずつ移していくことになりそうです。
移行完了までに旧PCが起動不能にならなければ良いのですが。
2018年 明けましておめでとうございます。
サイト開設から1年9ヶ月になりました。
出土品はネタが残り少なくなってきましたが、まだまだ思わぬものが出てくることもあります。
工作など出土品に頼らないものを増やしつつ、まだまだ続けていきたいと考えています。
今年もよろしくお願いします。