You are here

何か付いてるDIPソケット


テーマ:

カテゴリー:

SBC1802ボードに載せるCDP1806を探しているときにこんなソケット見つけました。


何の変哲もない40ピンの平ピンDIPソケットのように見えますが、よく見るとピンの列の間に何かパーツが付いていますね。


裏返すとそのパーツは4ヶ所のツメで固定されていることがわかります。

ピンを曲げないように注意してツメを外してみました。


ハシゴのような形状をしています。

強度の落ちそうな位置に穴が開いているのは金型の都合でしょう。ここに穴がないとスライドが必要になって金型が複雑になります。


反対側。

これ一体何の目的で付いているのでしょう?

  1. 挿したICを外すときの保護用
    基板に実装後だと今回のように丁寧にツメを外すことはできず力ずくになります。
  2. ソケットを実装するときにマウンタで吸着するため
    ならこんな複雑なものは不要でソケット本体の桟を広くすれば済むように思えます。

よくわかりません。

そういえば昔、PC-8001mk2のクロックアップしてたとき付いていたような記憶も。


Add new comment

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
  • Lines and paragraphs break automatically.
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。