You are here
マイコン
マイコン
マイクロプロセッサ・マイクロコントローラ等です。
SBC6303がM5L2764Kで動かなかった件
2018-06-29 23:30 — asano
カテゴリー:
74LS573と水晶がまだこないのでMC6803の確認はまだ保留ですが、先にM5L2764Kで動かなかった件を考察してみます。
まずは電圧レベルについてです。
ROMの入力についてはCMOS⇒NMOSなので問題ないとは思いますが...
HD63A03RP と SBC6303ルーズキット
2018-06-27 23:00 — asano
カテゴリー:
マイナーなZ80周辺LSI
2018-06-17 22:25 — asano
昔のプロセッサ誌を調べていたらZ80の面白い周辺LSIの紹介記事「Z80 GLU と Z80 SPCT」を見つけましたので、今回はこれについて書きたいと思います。現物を持っていないので写真は無しです。
まずはZ84C80, Z84C81 Z80 GLU(General Logic Unit)です。
これはよく使われる以下の機能をまとめたものです。
- クロック発振器
- DRAMコントローラ(アドレスのマルチプレクサも含む)
- ROM用のアドレスデコーダ
- メモリあるいはI/O用のアドレスデコーダ
- リセット回路・ウォッチドッグタイマ
- WAIT挿入回路
- Z8500系デバイスとのインターフェイス(Z84C80のみ)
- パワーダウンモードへの移行(Z84C80のみ)
- GPIO
一部のピンは共有になっているので同時に全てが使えるわけではありません。
怪しいMC6803
BASIC内蔵マイコン
2018-06-07 23:08 — asano
カテゴリー:
先日のINS8073はBASICインタプリタを内蔵していましたが、似たようなものは他にもいくつかありました。
- NS INS8073
CPUはSC/MP IIIでROMは2.5kBです。内蔵RAMだけでは不足なので最低256バイト以上のRAMを外付けする必要があります。このBASICはNIBL(National Industrial BASIC Language)と呼ばれており、そのサイズからもわかる通りいわゆるTiny BASICです。扱える数値は16ビットの整数のみです。
- NS INS8075
CPUは上と同じくSC/MP IIIでROM容量は4kBに増えています。資料が少なく4kBの容量とN2BASICの名称以外の詳細は不明です。
Hitachi H8/338
2018-06-05 22:30 — asano
HD6473308CP10は合計10個でてきたのでH8/330用アダプタでブランクチェックしてみたところ9つのブランク品が確認できましたが、残り1つはよく見るとHD6473388(H8/338)が混じっていました。
これがHD6473388CP10、H8/330との主な違いは以下の通りです。
Zilog Z8613
INS8073ボードを作る (その2)
2018-05-27 21:09 — asano