日本のパソコンで広く使われたモノクロモニタ用のコネクタです。
| ピン | 信号 | 備考 | 
|---|---|---|
| 1 | +12V | 機種によってはCLOCK | 
| 2 | GND | |
| 3 | VIDEO | コンポジットビデオ | 
| 4 | N.C | 機種によってはHSYNC | 
| 5 | LPEN | ライトペン 機種によってはVSYNC  | 
コンポジットビデオは75Ω 1Vp-pです。
以下は機種ごとの相違点です。
| 1 | 4 | 5 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| PC-8001mk2 | +12V | N.C | LPEN | |
| PC-9801シリーズ | +12V | N.C | LPEN | |
| FM-7 | CLOCK | HSYNC | VSYNC | |
| FP-1000/1100 | +12V | N.C | LPEN | 
参考文献・関連図書
          『パーソナルコンピュータ FP-1000/1100 ハードウェア解説書』カシオ計算機.
          アスキー出版局テクライト編『新版 PC-9800シリーズ テクニカルデータブック』アスキー.