メインコンテンツに移動
Electrelic
電子的遺物の世界へようこそ
検索フォーム
検索
メインメニュー
ホーム
EMILY Board
Universal Monitor
コネクタ資料集
このサイトについて
リンク集
現在地
ホーム
»
個別半導体の型番 (JIS・EIAJ編)
コメントを追加
Re: 最近東芝のトランジスタがTTA、TTB、TTC
「JEITA」ではなく「EIAJ」でした。
2019-10-27 02:35 — asano
返信
名前
件名
コメント
*
Plain text
HTMLタグは利用できません。
ウェブページアドレスとメールアドレスは、自動的にハイパーリンクに変換されます。
行と段落は自動的に折り返されます。
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「
ご意見・ご要望
」からお願いします。
Leave this field blank
プライバシーポリシー
ご意見・ご要望
新しい記事
最近のお買い物(2023/5)
MC6808
SG-Writer II を開けてみた
中古PCを調達
PCが1台いかれた(その3)
PCが1台いかれた(その2)
最近のお買い物(2023/4)
PCが1台いかれた(その1)
VM39S5G-12.800
自宅メールの話(UUCPの頃)
すべての記事
新しいコメント
Re: LCC84 source
Re: LCC84 source
JA-751ですか。
8インチFDD新品が若松で売っている
圧接だけでできたから簡単でしたね。
Re: LCC84 source
LCC84 source
懐かしい!
Re: 昔話
昔話
テーマ
出土品
(663)
工作
(215)
準出土品
(168)
資料
(111)
思い出・昔話
(107)
分解・解析
(106)
買い物
(102)
プログラミング
(75)
ノウハウ・テクニック
(58)
見学
(44)
すべてのテーマ
カテゴリー
マイコン
(327)
半導体
(320)
パソコン
(156)
PC
(120)
その他
(81)
工具・測定器
(81)
ソフトウェア
(72)
ディスプレイ・ビデオ
(65)
未分類
(59)
パーツ
(51)
すべてのカテゴリー
Re: 最近東芝のトランジスタがTTA、TTB、TTC
「JEITA」ではなく「EIAJ」でした。