Zilog Z8682
以前入手したZ8613が完全ではないとわかったので調達したものです。
そのまま忘れていたのですが...
Zilog Z8682PS、ピギーバック品は入手困難なので「ROMLESS」品です。
資料ではZ8681とZ8682が併記となっており、主に次のような相違点があります。
- Z8681はプログラム・データメモリとして64kB使えるが、Z8682は62kB(先頭2kBが使えない)
- Z8681には12MHz,16MHzの高速版が存在する
- Z8682のリセット信号はTTLレベルではなく7.5Vが必要
深く考えずにZ8682を買ってしまったのですが、失敗だったかもしれません。7.5Vを用意するのはちょっと面倒です。