2016-08-10 23:53 — asano
MCS-51のアセンブラのマニュアル、©表記によると35年前のものです。
MCS-51(マスクROM内蔵の8051、EPROM内蔵の8751、ROM無しの8031の総称)のマニュアルです。タイトルが微妙なので中をパラパラと見てみると、アセンブラの使い方(操作方法・擬似命令など)とMCS-51の使い方(命令セット・内蔵デバイスなど)が両方書かれています。割合的には半々くらいでしょうか。
私はMCS-51は使ったことはありません。以前は高価なデバイスでしたし、対応するROMライタを何とかしなければなりません。ROM無しの8031を使えばROMライタは不要ですが、それだったら汎用のプロセッサ(Z80とか8086とか)を使ったほうがマシと思っていました。
それでもこれを持っているのは、「捨てるなら俺にくれ」と言ってしまったせいなのか、一束いくらで買ってしまったせいなのか、今となってはわかりません。
さて、こんな大昔のアーキテクチャですが今でも現役です。CypressのEZ-USBシリーズもFX2まではCPUコアは8051でしたし、IPコアを供給している会社もあります。これからARMに置き換えられていくことも多くなるでしょうが、しばらくは現役で使われていくのでしょう。
Add new comment