2019-11-30 23:48 — asano
カテゴリー:
月に一度のこの連載ですが、書くようなもの最近あまり買っていないんですよね。
個人的には Subversion で特に困っていることも無いんですが、一般常識として知っておくべきかなと買ってみました。
バージョン管理システムで最初に使ったのはCVS、自宅で使い始めたのが始まりです。
CVSはディレクトリの扱いが不満で、あるとき自宅はリポジトリを返還してSubversionに移行しました。CVSはNetBSDのソースの取得に使うぐらいです。
で次はGitなのか、というわけなのですが...
読み始めたものの一人で使っているとSVNにあまり不満は無く優先度も低いのであまり進んでいません。
前に静電対策されているB-17-BBを買ったと書きましたが、さすがに74LSと74HCを一緒にしていると不便を感じるので分けることにしました。
同じB-17-BBでもよいのですが値段が全然違うのでTTL用は安いこちら。
既存のB-17-BBには74C, 74HC/HCT, 74AC/ACTなどのCMOSを残して、新しい方には74, 74LS, 74S, 74ALSなどの静電対策のいらないTTLを入れることにします。
仕切板も当然足りないので追加です。
関連項目:
Add new comment