2020-02-29 23:26 — asano
カテゴリー:
前回からまだあまり経っていないように感じていますが、「最近のお買い物」の時期となりました。
前回の「ふしぎ地名巡り」と同じ著者ですね。変わった名前の踏切を訪れ、その名前の由来を調べるというだけの本なのですが、夢中になって一気に読んでしまいました。
「勝負踏切」「パーマ踏切」「古代文字踏切」「切られ踏切」「横断踏切」「爆発踏切」...
一体どんな理由でこんな命名がされたのでしょう。地名なのか、近くの施設からなのか。
地図も載っているので訪ねようと思えばできますよ。
これも同じ著者の本です。
市町村合併・住居表示・開発など様々な理由で失われていく歴史的な地名。対等合併で不公平が生じないようにどちらの名前も採用しない、地価を高めるための命名、わからなくもありませんがちょっと寂しいですね。
黎明期のジェット機、それも試作のみに終わったものを集めた本です。
アメリカのものが半数近くを占めていますが、ドイツ・イギリスはもちろんアルゼンチン・エジプト・日本のものなども含んでいます。そう、日本でも戦中にジェット機を完成させているんですよ。終戦の約一週間前に一度だけですが飛行もしています。
量産されて活躍した機種は本がいろいろ出て情報も多いですが、キワモノの多い試作機や計画機のほうが個人的には面白いと感じるのでこういう本は大歓迎です。
取っ手がグラグラになってしまったので小フライパンを新調しました。目玉焼きとか一人分ちょっと作るときなんかには手頃なサイズです。
これまで事情があって鉄フライパンを使い続けていたのですが、その必要もなくなったので今回はフッ素樹脂加工のものを選んでみました。焦げ付かないのはもちろん、洗うのも楽ですねぇ。大フライパンも買い換えようかなぁ。
あとはコーティングがいつまでもつかちょっと心配。
関連項目: