You are here

DD-50コネクタのついたSCSIケーブル


テーマ:

DD-50コネクタのSCSIケーブルが出てきました。

SCSIケーブル
長さは1.5m、えらく固いケーブルです。SCSIケーブル一般に固いものですが、これはその中でも特に固い部類ですね。

よく見ると「・・・ 75°C 28AWG - - - - - AWM 2919 SPACE SHUTTLE」とマーキングがあります。「SPACE SHUTTLE」って何?

高密度50ピンコネクタ
片方のコネクタは一般的な高密度シールド50ピンのものでした。一般にSCSIのAコネクタと呼ばれているものです。

よく見るとピンが1本折れています。

DD-50コネクタ
もう一方のコネクタが問題のDD-50です。SCSIではもちろん、他でもめったに見ないコネクタですね。

なんでこんなものを持っているかというと、EXB-8200を入れるために買った外付けSCSIのケースがなぜかこのDD-50コネクタだったからです。それでこのケーブル以外にもDD-50コネクタのターミネータもどこかにあるはずです。


Add new comment

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
  • Lines and paragraphs break automatically.
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。