You are here

SONY NWP-539N 5インチMOドライブ


テーマ:

カテゴリー:

今回は業務用以外ではあまり普及しなかった5インチのMOドライブを取り上げてみます。

NWP-539N
これはSONY製のNWP-539Nです。型番からNEWSネットワークステーション用の周辺機器として発売されていたものでしょう。
容量は片面297MBで、必要に応じて裏返して挿入することができます。つまり1枚あたりの容量は594MBですが、同時に使えるのは半分ということになります。昔のレコードやカセットテープ(オートリバース無し)のようなものですね。

以前仕事で同種のドライブをMacintoshで使用していたことがあります。主にバックアップ目的でしたので困りはしませんでしたが、アクセス(特に書き込み)が遅かった印象があります。
ちなみに写真のモノは後にジャンク屋で入手したものです。

NWP-539N 前面
前面にはディスクの挿入口の他、電源とアクセスのインジケータ、それにディスク取り出しボタンがあります。
右側の縦のスリットは冷却用の空気取り入れ口です。

この配置を憶えておいてくださいね。

NWP-539N 背面
背面には電源インレットと電源スイッチ、各種設定用のディップスイッチ、それとSCSIコネクタが配置されています。
設定はSCSI ID・パリティの有無・ターミネータのOn/Off・ターミネータ電源供給のOn/Off・手動でのディスク取り出しの許可・自動でスピンドルを回すか否かが設定可能です。

どこかにぶつけたのか左側が大きく歪んでいます。

カバーを外してみた
カバーを外してみたところ内部構造は横置きのようになっていました。そういえば昔仕事で使っていたのは横置きだったと思います。

大きな5インチドライブと右端に電源というオーソドックスな作りですね。
ドライブの電源コネクタが2つあるのがちょっと気になります。

実は5インチMOドライブをもう1台持っています。
オムロンの5インチMOドライブ
縦置き・横置きが違いますが、ボタン等の配置はソックリです。しかも「OMRON」の表記はシールで貼ってあります。

オムロン 背面
これが背面ですが、NWP-539Nとこれもソックリです。よく見るとディップスイッチの順番までまったく一緒です。
どう見てもどちらか(または両方)がOEM供給を受けているとしか思えません。

オムロンドライブも開けてみた
こちらもカバーを開けてみたところ内部構造も一緒です。
しかも基板に「SONY」ロゴが入っているのが決定打ですね。

上でドライブに電源コネクタが2つあるのが気になると書きましたが、上の基板が外せそうだったので外してみました。
基板を外したところ
やはり1つのドライブではなく、ドライブとコントローラ基板で構成されていました。

ドライブは電源以外にカードエッジが2つあります。写真左が34ピン、右が20ピン、ということはもしかして昔のハードディスクに使われていた通称ST-506インターフェイスなのではないでしょうか。

コントローラ基板に付いてはまた別途書きたいと思います。


Add new comment

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
  • Lines and paragraphs break automatically.
※ コメントは原則公開です。個別のご相談などは「ご意見・ご要望」からお願いします。