ROMカセット その2
約1年前の「ROMカセット」に引き続きまた不明なROMカセット(今回は中の基板だけ)が見つかりました。
なんかROMを外した跡があります。
IC1は明らかに外した跡です。普通の28ピンDIPのようですからROMでしょう。
下のIC2 M60002-0125SPは何でしょうか? やけにピン間隔が狭く、42ピンもあります。「アスキー」の文字と横のロゴからMSX用のものと思います。
型番で検索するとたくさんヒットします。どうやら「メガROMコントローラ」と呼ばれる大容量のROMカセットを実現するためのコントローラらしいです。