NSC810

2025-04-18 22:26 — asano

テーマ

カテゴリー

ちょっと理由あってNSC800を追加購入しようとしまして、ショップを見ていたところNSC810もあったので一緒に注文していました。


National Semiconductor製のNSC810AN-3I、1987年製のものです。

このNSC810というのは次の機能を持っています。

  1. 1024bit(128×8bit)RAM
  2. Parallel I/O 22本
  3. 16bitタイマ ×2

なんか8155/8156とそっくりなデバイスですね。RAM容量は半分、タイマは倍の2本、I/O本数は一緒です。

電子安定器

2025-04-13 23:42 — asano

テーマ

カテゴリー

以前ROMイレーサでも書いたように昔イレーサとして使っていた器具は動かなくなってしまいました。殺菌灯は生きていると思うので安定器だけ交換するか器具ごと買うかなどと考えていたのですが……

先日秋月の2階に行ったところ電子式の安定器が売っているではないですか。


ちょうど欲しかった10W用ということで買ってきました。

長期保管品ということで何と特価20円、予備も考えて3個買ってしまいました。1個を使用、1個を予備、もう1個は分解しようかな。

昔の安定器は鉄心にコイルを巻いた構造でやたら重かったのですが、これは電子式ということでとても軽いです。